※当ページのリンクには広告が含まれています。
今度こそ続けようと思ったのに・・続かないのよ。
筋トレを続けるコツがあるなら知りたいんだけど・・。
健康のため、ダイエットのために筋トレを始めてみたのはいいものの、何回挑戦しても続かず諦めてしまう…そんな悩みを抱えいる方は多いのではないでしょうか?
私は現在筋トレ歴3年ほどで週に4~5回はスポーツジムに通っています。しかし、過去になかなか続かずに挫折した経験があります。
私も筋トレを始めた当初は、決めたスケジュールで行えますが、徐々に「キツイし今日はいいか・・」などといった気持ちが強くなり、「明日やろ~」と思いながら結局やらず。だんだんと、「明日やろ~」が増え、継続できませんでした。
ただ今は、ちょっとした工夫をすることで、筋トレが習慣化されしっかりと継続できています!
この記事では、過去に挫折経験のある今は筋トレ大好き筆者が、続かない原因と続けるための5つの秘訣を紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
医療系の国家資格をもち、15年以上医療業界で働いている筋トレ大好きぽんぽん(筆者)が、気になる筋トレグッズやおすすめのジムを実際に利用し、感じた感想を正直にレビューするブログです
筋トレ初心者が3か月続かないのはなぜ?4つの原因
筋トレを始めたものの続かない・・。すぐに辞めちゃって、周りから意思が弱い人と思われた経験はないですか。
筋トレが続かない原因は、意思の強さとかではなく、他にはっきりとした原因がいくつかあります。
すぐに結果がでると思っている
目標がはっきりと決まっていない
後回しにしてしまう
なにをすればいいか分からない
私は3つ当てはまっていました。1つずつ解説していきます。
すぐに結果がでると思っている
筋トレの効果を実感できるようになるまでには、約3か月かかるといわれています。(※個人差あり)
また、人間の行動が習慣づくまでにも3か月程度必要と言われています。
まずは、無理ないペースで3か月を目標に!
体の変化があらわれるまでには時間がかかります。「まずは3か月!」と、結果がでるまでに数か月取り組む必要があることを理解していないと、なかなか続きません。
目標がはっきりと決まっていない
筋トレが続かない人の多くが、明確な目標がはっきりと決まっていないことが多いです。
続かない人の多くが、「20代の頃の体重に戻したい」「脚やくびれを細くしたい」「体をスッキリさせたい」などのざっくりとした目標でトレーニングを開始しています。
とにかく明確な目標を持つことが大切。「〇ヶ月で〇kg痩せる」「半年後に体脂肪〇%になる」など、明確な目標を立てて取り組む期限を決めておこなった方が、モチベーションもキープしやすいです。
後回しにしてしまう
筋トレは、日々の生活するうえで必ずしないといけないものではありません。そのため優先度が低く、仕事や家事が忙しい日はどうしても後回しにしてしまいます。
「今日は時間ないし、明日やるか・・」「忙しかったし、今日じゃなくてもいいよね」という考えを繰り返して挫折する人は多くいます。私もその一人でした。
筋トレは、事前に時間を決めてスケジュールに組み込むのが理想です。予定として組み込むことで、優先度が上がり、続けやすくなります。せっかく始めた筋トレを無駄にしないためにも、ルーティン化しましょう。
なにをすればいいか分からない
筋トレといっても、やる場所が自宅なのかジムなのか。また、筋トレグッズは数えきれないほどあります。
自宅でトレーニングを行う筋トレ初心者の方は特に、何から準備をすればいいのか分かりませんよね。
続けれるか不安だし、できれば安く準備したい・・。
こういった声は多いのではないでしょうか。みなさんが普段よく買い物をされる100円ショップにも筋トレグッズは置いています。
キャン★ドゥにある、筋トレグッズが本当に使えるのか?検証してみました!
セリアにダンベルは置いてるの?実際に大型店に足を運び調査!
100円ショップ最大手のダイソー!業界一位は筋トレグッズにもこだわっているのか?検証!
筋トレを3か月続けるための5つの秘訣
筋トレを続けるには、どうしたら良いかと悩んでいる方は多いです。ちょっとした工夫をすることで筋トレを習慣化することは可能です。
筋トレを習慣化するためのポイントを紹介します。
具体的な目標を立てる
筋トレ仲間をつくる
スケジュールをなるべく固定する
負荷の低い運動を行う
環境を整える
具体的な目標を立てる
まずは具体的な目標を立てましょう。ただ、「痩せたい」「細くなりたい」という目標ではなく、「3か月で-3kg」「ウエスト-5cm」といった具体的な数値を決めることが大事です。
明確な目標を立てれば、それを達成するためにどのような筋トレを行うべきか計画を立てられますし、モチベーションも保ちやすいです。
また、最終目標を立てたあとにその目標を達成するための短期の目標を立てることもおすすめです。1か月、3か月、半年と分割して、それぞれに短期の目標を立てます。
そうすると、小さな目標をひとつずつ達成するたびに達成感が得られるので、筋トレを継続するモチベーションがキープしやすくなります。
筋トレ仲間をつくる
1人で筋トレを続ける自信がない・不安な人は、だれかを誘って一緒にトレーニングをすることをおすすめします。
同じように頑張っている仲間が近くにいれば「私も頑張ろう!」とサボりたいときもやる気がでます。私もこの方法が筋トレを継続する上で、1番有効でした。
友人と一緒にトレーニング!楽しく続けれるコツですね。
周りの家族や友人に一緒にトレーニングする仲間がいない場合は、SNSで筋トレ仲間を増やすこともモチベーション維持に繋がります。私も (@ponpon_tamatama)で楽しく筋トレ仲間と交流しています!(良かったら、フォローしてね♪)
アドバイスをもらえたり、悩みを共有できるため、筋トレが続かない方は仲間を作ってみましょう。
スケジュールをなるべく固定する
筋トレをおこなう時間帯や曜日決めることで、習慣的に筋トレを継続できるようになります。
例えば週3回おこなう場合は、月・水・金の仕事や学校終わりにジムに行くなど、スケジュールを固定することで、徐々に「筋トレがやって当たり前の日常」になり行動が習慣化されていきます。
筋トレに限らずですが、行動を習慣化するためには約60日かかると言われています。
習慣化には繰り返しの行動が必要。習慣化されたとするまでの期間は18日から254日で中央値は66日であった。
How are habits formed: Modelling habit formation in the real world
まずは曜日や時間帯を決め、2か月を目標にやってみましょう。2か月経過した頃には、自然と習慣化されているはずです!
負荷の低い運動を行う
筋トレをやり始めた頃は、気合十分でいきなりハードなトレーニングをおこない、継続できない人も多くいます。
少しキツイくらいのトレーニングから始めて、少しずつ慣れてきてから負荷のかかる筋トレをおこなうようにすると、無理なく継続できます。
また、どうしても「今日はやる気でないな・・」という日もあると思います。その際も、普段より回数やセット数を減らして、無理なく継続することを心がけましょう。
環境を整える
自宅でのトレーニングがなかなか続かないという人は、ジムを通うことをおすすめします。
ジムには同じようにトレーニングを頑張っている人たちが集まります。その中に入ることで、自然とモチベーションも上がってきます。
また、トレーナーから正しいフォームや自分に合ったトレーニング内容を提案してもらえるので、効率的に筋トレがおこなえます。
自分にあった環境を整えることで、筋トレを楽しく継続できますよ。
筋トレを続ける5つの秘訣をおこなった結果(※筆者体験談)
冒頭でもお伝えしましたが、私は現在トレーニングジムで週に4~5回トレーニングを行っています。
それまで何度か筋トレを継続できずに挫折してきました。しかし今回紹介した5つの秘訣をおこなうことで、今現在は楽しく筋トレを継続しています!
5つの秘訣の中で特に「環境を整える」が効果絶大!自宅トレーニングでは、どうしても自分に甘えがち。「今日はいっか・・明日やろ・・」が連日で、結局やらない日々が続いていました。
今は環境を整えるため、筋トレ系トップYoutuber「山澤 礼明」が立ち上げた24時間利用できるフィットプレイスに通っています。
フィットプレイスは高性能のマシンが多く、業界トップクラスの低価格を24時間利用でき大変満足なジムです。自宅トレーニングでは味わえない充実したトレーニングがおこなえ、日々、楽しくトレーニングに励んでいます。
まとめ
今回は筋トレが続かない原因と、続けるための5つの秘訣について紹介しました。
筋トレが続かない方は、意外にも多いものです。過去の私自身もそうでした。
すぐに結果がでると思っている
目標がはっきりと決まっていない
後回しにしてしまう
なにをすればいいか分からない
自宅でトレーニングをやるぞと決めても、ついつい後回しにしてしまう・そもそも何をしていいか分からない。なかなか筋トレ初心者の方がおうちで1人トレーニングを続けるのは、難しいと思います。
そんな方は、思い切ってパーソナルジムに通うことをおすすめします。
パーソナルジムでは、自分に合ったトレーニング内容をプロのトレーナーが提案してくれ、最短で結果がでやすいです。
自分ひとりでは不安、自分に合った効率的なトレーニングを教えてほしい!人目を気にせずトレーニングに集中したい!と、思う方はぜひ前向きに検討してはいかがでしょうか。
実際に私もパーソナルジムを体験しました。無料カウンセリングや体験を行っていますので、ぜひ興味がある方は合わせてお読みください。
筆者がおすすめするパーソナルジムを3選ご紹介しています!手ぶらで通えたり、食事のアドバイスも受けることができるので、女性からも大変人気のパーソナルジムです。
気になる方は、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう!